本文へスキップ

「ふだんの くらしを しあわせに」

電話でのお問い合わせはTEL.0768-22-2219

〒928-0001 石川県輪島市河井町13部120番地1



輪島市社会福祉協議会はみんなが自分らしく暮らせる町を目指します!
第3次輪島市地域福祉活動計画
第3次輪島市地域福祉活動計画(概要版)
第2次輪島市地域福祉活動計画
輪島市地域福祉活動計画



2023年11月1日
令和5年度歳末たすけあい募金助成事業申請書(締切11月30日)
2023年11月1日
令和6年度 放課後児童クラブ入所申込について
【申込期間:11月1日(水)~11月30日(木)】
2023年9月29日
社協だより41号を発行しました
2023年9月29日
10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります
赤い羽共同募金助成事業申請受付が始まります
2023年9月1日
福祉サービス利用支援事業の利用料が変わりました
2023年8月2日
金沢地方法務局からのお知らせ
2023年8月1日
「わじまだいすき!じどうクラブとボランティアのまつり」を開催します
2023年8月1日
「令和5年度 輪島市福祉大会」を開催します
2023年6月1日
社協だより40号を発行しました
2023年5月17日
★暑中見舞いボランティア募集中★(6月14日まで)
2023年5月10日
「令和5年5月能登地方地震災害義援金」を募集しています
2023年5月10日
令和5年5月5日能登地方を震源とする地震に係るボランティアについて
2023年4月5日
令和5年度職員募集(採用試験)のご案内
2023年2月1日
社協だより39号を発行しました
2023年1月27日
2023赤い羽根だよりを発行しました
2023年1月4日
令和5年度「わ・もっそ こどものレストラン」テーマ型募金にご協力をお願いします
2022年11月1日
令和4年度歳末たすけあい募金助成事業申請書(締切11月30日)
2022年10月24日
令和5年度 放課後児童クラブ入所申込について
【申込期間:11月1日(火)~12月2日(金)】
2022年9月30日
赤い羽根共同募金運動が始まります
赤い羽共同募金助成事業申請受付始まります
2022年9月30日
社協だより38号を発行しました
2022年9月15日
「石川県8月大雨災害義援金」を募集しています
2022年6月1日
社協だより37号を発行しました
2022年4月27日
第3次輪島市地域福祉活動計画をホームページに掲載しました
                                     過去新着一覧


随時募集
▶▶▶
おたっしゃコール利用者(電話でおしゃべりをしたい方)

●児童クラブ職員   ●生活支援員    老人クラブ会員   ●ボランティア
    輪島市社協  マスコットキャラクター  「ふくし あいちゃん」です!マスコットキャラクター紹介

    

information

社会福祉法人
輪島市社会福祉協議会

〒928-0001
石川県輪島市河井町13部120番地1
TEL.0768-22-2219
FAX.0768-22-9627